2015-01-01から1年間の記事一覧

プロビジョニング

下記のサイトを参考にMacでプロビジョニングしてみました。totech.hateblo.jp知らなかったことを調べたのでついでにメモ。 Vagrantのプラグイン「vagrant-vbguest」って? VirtualBox のゲストマシンと、ホストマシン(今回はMac)との間の操作を便利にしてく…

Express

www.atmarkit.co.jpinstallnode.js → gulp → Express

Route53とEC2の紐付け

ja.amimoto-ami.compostfix用のAレコード:mail.example.comは削除し、 @mail.example.comではなく、@example.comでメールができることを確認した。

AWSでPostfix

事前準備でレジストラでドメイン取得しました。blog.pg1x.comAWSのキャプチャです。↓↓空いているドメインをカートに入れて購入です。レコードセットはこちらを参考。blog.serverworks.co.jp ここまでできたらpostfixの設定です。github.com

AWSでLAMP

EC2でインスタンスの作成。無料利用枠の中から「Amazon Linux AMI 2015.09 (HVM), SSD Volume Type」を選択。デフォルトで進めて、新しいキーペアの作成でキーペアをダウンロード。インスタンス作成が完了するまで、しばらく待ち。完了後、セキュリティグル…

データベースの命名規則

ちょっと気になったので、調べてみました。データベースオブジェクトの命名規約 - Qiitaqiita.com

docomoの画像認識APIをAndroid Studioで動かすまで

誰でも手軽にNTTドコモのサービスのような機能を持つアプリが作れる ~Androidアプリから画像認識APIを実行するcodezine.jpcodezineの記事を見て、自分も試してみようと思い、 MacのAndroid Studioで動かしてみました。記事と違うところだけ、備忘録として残…

MacにMySQLをインストール

OSX - Mac へ MySQL を Homebrew でインストールする手順 - QiitaOSX - Mac へ MySQL を Homebrew でインストールする手順 - QiitaMySQL/ユーザとDB作成 - MinacoWikiMySQL管理ソフトのSequel Pro入門 - TASK NOTESwww.task-notes.com

MacにAngularJS & UI Bootstrap の開発環境構築

以下のサイトを参考に作業しました。Yeoman で AngularJS & UI Bootstrap の開発環境構築 - Qiita Yeoman で AngularJS & UI Bootstrap の開発環境構築 - Qiitagrunt serverの実行でWarning Warning: You need to have Ruby and Compass installed and in …

My First Mac

Mac Pro 購入しました。 初Macなので、何をしたかメモしておきます。まずはここのサイトを参考に設定。 【Mac初心者必見!】Mac買ったら誰もが必ずやる13の厳選された初期設定2015 - NAVER まとめ 【Mac初心者必見!】Mac買ったら誰もが必ずやる13の厳選され…